こんなお悩みありませんか?

いろんな治療をしたけどなかなか良くならない

症状があるのに原因がわからない

良くなってもすぐ悪化してしまう

実績豊富な大阪漢方薬房におまかせください!

漢方相談

時間をかけて丁寧にお聞きします

症状や体質を見極めるためにじっくりお話をお伺いします

漢方薬

一人ひとりの体質に合わせた漢方薬を提案します

症状は同じだとしても体質によって治し方が変わります

漢方服用

服用中のケアもお任せください

漢方薬を飲み始めてからも細かく症状をお聞きしお薬を調整します

相談の多い疾患

起立性調節障害

起立性調節障害は、朝起きれずに頭痛やめまい、立ちくらみ等を引き起こします。自律神経がうまく働かず、不登校の原因にも多い疾患です。主に思春期に見られます。

パニック障害

突然強い恐怖感や不安を感じ、動悸や息苦しさなどの身体的症状が現れる疾患です。これらの症状は特に理由もなく起こることもあり、数分から十数分続くことがあります。発作が怖くて外出や特定の場所を避けるようになることもあります。

過敏性腸症候群

過敏性腸症候群(IBS)は、腹痛、便秘、下痢、腹部膨満感などの症状が繰り返し現れる消化器疾患です。ストレスや食生活、生活習慣などが影響し、症状が悪化することもあります。

漢方相談について

姉妹店のご案内

兵庫県伊丹市の薬鍼堂。阪急伊丹駅から徒歩1分。詳しくはこちらから

漢方治療例